賃貸物件からの退去時に、神経質になりがちなのが掃除です。
どこまで掃除すれば良いのだろう、あとから請求がくるのでは、と不安になることも。
今回は賃貸物件からの退去時におこなう掃除について解説します。
賃貸物件からの退去時、どこまで掃除は必要なの?
退去時の掃除は、実は義務ではありません。
退去後、業者によるクリーニングがあるからです。
しかし、入居者には原状回復義務があり、退去時には物件を入居した当時の状態に戻さなければなりません。
入居者の過失が原因でついた傷や汚れは修繕費用を負担する必要があります。
壁、床などに物をぶつけてついた傷や、掃除を怠りカビを放置したことによる汚れ、腐食などが対象です。
ただし、経年劣化による物件の劣化は対象外になります。
たとえば床の日焼けや、家電、家具の設置跡、冷蔵庫の後ろ側の壁の電気焼けなどです。
どこまでという線引きはありませんが、原状回復の対象となりうる汚れはできるだけ掃除で取り除いたほうが良いでしょう。
あてにしていた敷金が戻らない場合もあります。
賃貸物件からの退去時の掃除方法
賃貸物件から退去する際、掃除を入念にしておくと良い部分とその方法についてご紹介します。
キッチン
シンクや蛇口、排水口、ガスコンロ周辺や換気扇はとくに注意です。
油汚れには重曹を用いる方法がおすすめです。
重曹のアルカリ成分が油汚れの油と反応して汚れが浮き上がるので、それをふき取ります。
シンクや蛇口、排水口の水あかにはクエン酸を含む酸性の洗剤をかけ、クロスでしっかりふき取りましょう。
浴室
壁や床の他に、とくに排水口と換気扇についている汚れに注意してください。
水アカやカビの汚れは浴室用の洗剤をかけ、しばらく放置したあとにスポンジでこすり、洗い流します。
なかなか落ちない場合はカビ専用の洗剤をしみ込ませたトイレットペーパーでその部分を覆い、しばらく放置したあとにスポンジでこすり、洗い流します。
換気扇カバーは、取り外せるなら取り外し、一般的な洗剤で汚れを除いて洗います。
カビが生えている場合は相応の洗剤で除去します。
壁
空気がよどむ家具に隠れた部分、窓際で雨が振り込みやすい部分でカビが発生している場合があります。
また、電気のスイッチなどに付着している皮脂汚れも盲点です。
カビは、塩素系漂白剤に浸した歯ブラシでやさしくこする方法がおすすめ。
カビや汚れが落ちたら、固く絞った雑巾で水拭きします。
皮脂汚れには一般の掃除洗剤でOKです。
ぬるま湯に浸したあとで固く絞った雑巾に洗剤をつけて、汚れをふき取り、終わったら洗剤もしっかりふき取ります。
壁紙の素材によっては変色の恐れもあるため、薬剤は使用前に目立たたない場所で試してからご利用ください。