賃貸物件の窓からくる寒さや、窓際の結露などでお悩みの方も多いのではないでしょうか。
賃貸物件の窓に多く使用されているアルミサッシは断熱性が低いため、寒い季節には何らかの対策が必要です。
今回は、賃貸物件でもできる、窓の寒さ対策や結露対策について解説します。
賃貸物件をご検討中の方、窓が原因の寒さや結露にお悩みの方は、ぜひご参考にしてください。
賃貸物件の窓に多く使用されているアルミサッシとは?
賃貸物件の窓で多く使用されているアルミサッシには、以下のような特徴があります。
断熱性は低いがコストを抑えられる
断熱性が低く、外気の影響をダイレクトに受けやすいことがアルミサッシの特徴のひとつです。
ただし、加工のしやすさや費用の安さなどから、日本の住宅では寒冷地をのぞき、広く使用されています。
結露が発生しやすい
断熱性が低いことから外気の影響を受けやすく、室内外の気温差によって結露が発生しやすいこともアルミサッシの特徴です。
結露を放置するとカビが生える原因となるため、こまめな手入れが必要です。
賃貸物件の窓でもできる寒さ対策とは?
原状回復の範囲内でできる賃貸物件の窓の寒さ対策には、以下のようなものがあります。
窓に緩衝材を貼る
本格的な断熱材を使って寒さ対策をすると、退去時の原状回復が大変になってしまいます。
緩衝材の突起部分と窓が接するように貼ることで、緩衝材の突起部分と窓との間に空気の層ができ、アルミサッシの断熱性を補ってくれるでしょう。
市販の防寒グッズを活用する
市販のプラダン(プラスチック製ダンボール)や断熱シートを窓に貼り付けた場合にも、断熱性が向上します。
比較的安価で手に入れやすいので、こまめに交換できておすすめです。
賃貸物件の窓でもできる結露対策とは?
前述のとおり、アルミサッシが使用されている窓は結露が発生しやすいことが特徴です。
寒さ対策と同じく、原状回復義務に配慮した結露対策をご紹介します。
市販の結露対策グッズを活用する
本格的な結露対策をおこなうには窓の構造自体を変える必要がありますが、賃貸物件では難しいでしょう。
市販の結露防止シートや結露防止スプレーを使用するのであれば、原状回復義務を気にする必要はありません。
結露防止グッズは、100円ショップやホームセンター、ドラッグストアなどで販売されています。
ただし、シートやシール状の対策グッズを使用するときは、窓が傷まないよう注意が必要です。
まとめ
賃貸物件の窓はアルミサッシが使用されているものが多いため、寒さ対策や結露対策が必要です。
工夫次第で安く簡単に対策を講じることができるため、お困りの方はぜひ試してみてください。
私たち有限会社開成産業では、賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しでお困りでしたら、弊社までぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓